メンバー:IK、SK
2017/9/17
曇り時々晴 20~25℃ 0~5m/s
【距離21.6Km 行動時間8時間5分 累計高度+2327m-2321m 消費カロリー3565Kcal 補給330Kcal 1200ml 】
リゾネイト九重6:10~6:34くたみ別れ~7:00 南尾根~8:38大船~9:43大戸越~10:12平治~11:28坊がつる~12:21すがもり越~砂千里~12:51久住別れ~13:10久住~13:40天狗ヶ城~13:51中岳~稲星~15:30鳴子~南東尾根~14:50リゾネイト九重
台風18号通貨直後、沢はあれているので、九重にハイキングに出かけた。夜は仕事だし、リハビリがてらなので短めの周回コースを回った。黒岳と三俣カットしたので、次回に回ることとしよう。プラス3時間てとこかな、12時間でおさまるだろう。
↓*鳴子山直下の池塘で月見したい気分。
↓*大船への南尾根の登りは変化に富み、好きになった。
↓*北大船から大戸越への下りは思った以上に歩きやすいしすぐに終わる。
↓何度見てもいい絵だ!
↓避難小屋が建て替わってた。高校時代、毎年大掃除しに通ってた。
↓坊がつるは昔のまんま
↓もう秋だ。リンドウ」・マツムシソウ・ワレモコウ・花梨の実…たくさんあった。
↓久々の2人での九重山。妊娠9か月で登ったのを思い出す。
↓御池の色が素晴らしかった。
↓*鳴子山からの下りは、台風後の落葉落枝で、思いのほか時間がかかった。下りにはあまりよくない。沢水への下山ルートは通行止めとなってたが、歩いている形跡はあったので、利用はできそうだ。
0コメント