No.793 市房山・祓川(はらいがわ)

記録

日時:2017/6/10   

 

メンバー:MN,IK

雨 15~12℃ 5~10m/s

市房神社下登山口6:19~参道6:24~6:32入渓~8:11H1200m 沢ばらけ~8:39登山道(稜線)~9:17市房神社~9:45登山口

【距離4.4Km 行動時間3時間44分 累計高度+590m-610m 消費カロリー1039Kcal】


湯山温泉・元湯の駐車場に泊。ここは屋根付きで、土間の床にシートを敷いて寝る。虫もおらず快適だった。朝から雨。夜半は非常に強く降っていた。

車で、林道最上部まで移動して入渓。はじめゴーロで、緩い滝が三つ四つ出てきて沢がばらける。それぞれの沢にナメ状滝が見える。

ここから上部も、難しくはなさそうだ。ただ、両岸立ってる上に不安定な地質なので、尾根に逃げあがるのは、どこでも出来るというわけではない。雨が降り4月並みの気温で体が冷え切ってしまった。太ももが硬直しだしたので、ここで、終わって尾根に上がる。

ちょうど10時に元湯に到着し、そのまま温泉に入り、冷えた体を温める。



山岳冒険倶楽部 星と焚火

私たちはキャンプ、ハイキング、ロッククライミング、 山菜取り、紅葉狩り、探検、海外登山・・・ 山と森と自然から授かることのできるあらゆる恵みを いろんな方法で楽しみます。 皆さん私たちと一緒に山に出かけましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000