No.761 内大臣林道~天主山

記録

日時:2016/9/24(土)  

メンバー:IK,SK

晴れのち曇り 28℃~30℃

第3トンネル手前6:52~11:03東内谷出会~12:10天主西尾根末端~13:59天主~15:20小松神社~17:12起点(22.3Km・10時間25分)

地震とその後の大雨で林道はどこもかしこも壊滅的。内大臣林道もその一つ。

今回は内大臣橋から林道に入り2つ目のトンネルまでは進めた。そこからは歩きとなる。街の復興もままならない状況なので、林道の復旧には時間がかかるだろう。

しかし、歩くのが好きな僕らは、誰も入らない林道歩きは願ったりかなったりだ。


林道を歩き出すと楽しくてたまらない。10か所以上崩れていて車はもちろん歩きで入る人もほとんどいない模様。東内谷(北内)林道に入り、天主から真西に伸びる尾根まで歩く。

ここからが山歩きだ。尾根にとりつくともうそこにはかすかなトレースが残っている。石灰岩の尾根だ。尾根中にヤマボウシが群生しており赤い実で足の踏み場もないほど。いい感じの静かな尾根だった。


3つ目のトンネル浜では車は入らない。


こんな感じで10ヵ所以上崩れている。


ホウキタケの一種 下はわからん


天主から西に延びる尾根は石灰岩のいい感じの尾根


ニガクリタケ ヤマボウシの実で地面が赤く染まっていた


木肌2つに、岩の模様、そして少しぐろい木こぶ




山岳冒険倶楽部 星と焚火

私たちはキャンプ、ハイキング、ロッククライミング、 山菜取り、紅葉狩り、探検、海外登山・・・ 山と森と自然から授かることのできるあらゆる恵みを いろんな方法で楽しみます。 皆さん私たちと一緒に山に出かけましょう。

1コメント